今日のお弁当&最後の参観日&ガーデニング^^
今日のお弁当。

サンドウィッチ弁当^^
・サンドウィッチ2種
・チキンナゲット
・焼きそば
・イチゴ練乳かけ
今日はSaltの幼稚園最後の参観日でした。
今日の参観日は劇参観。
残念ながらインフルエンザで欠席している子が7人いましたが、欠席している子の分も皆でカバーしながら、披露してくれました。
劇は、11月に行われた作品展の「したきりすずめ」
Saltはすずめのおちょん役。
それぞれの役を3~5人でやってくれましたが、みんなで息を合わせて、長いセリフを大きな声で演じていました。
去年とは比べ物にならないくらいの出来栄え。
その姿に、参観されていた親御さんウルウル、、、
そして、劇の後には「ひなまつり」と「はじめのいっぽ」を歌ってくれました。
「はじめのいっぽ」は卒園式でも歌ってくれる歌なのですが、その歌を聞いたら、ウルウルだった親御さんは号泣><
Orangeもその一人でした。。。
皆の成長、そして園生活の終わりも近づいてきた寂しさ、、、
色々な事がこみ上げてきました。
残すところ9回の通園。
その間にお別れ遠足、ドッジボール大会、お誕生日会。。。
Orangeも役員会に総会。
ドッジボール大会やお誕生日会にも参加します。
Pepperも先週の日曜日から出張で不在。
なかなかいい感じにバタバタしてきました(;´∀`)
出来ることは出来るうちに、、、
と、言うことで、2週間前に買っておいた苗を漸く植える事が出来ました(*´∀`*)

色鮮やかなブルーのヘリオフィラ。

ビオラとアリッサムのミックス苗。

初めて育てるフレンチラベンダー。

大好きなフウリンオダマキ。

こちらはベロニカオックスフォードと寄せ植えで。

そして、植えていたチューリップの芽も日に日に成長。

そして、、、
嬉しい発見。

2012年11月に植えたクリスマスローズ。
安い苗を買ったので、去年は花を咲かせることは無かったのですが、今年初めて蕾を付けてくれました。
クリスマスローズも大好きなお花。
蕾を発見して、私の心もパッと明るくなりました^^
Commented
by
Yoko
at 2014-03-05 10:59
x
Commented
by
Yoko
at 2014-03-06 12:34
x

サンドウィッチ弁当^^
・サンドウィッチ2種
・チキンナゲット
・焼きそば
・イチゴ練乳かけ
今日はSaltの幼稚園最後の参観日でした。
今日の参観日は劇参観。
残念ながらインフルエンザで欠席している子が7人いましたが、欠席している子の分も皆でカバーしながら、披露してくれました。
劇は、11月に行われた作品展の「したきりすずめ」
Saltはすずめのおちょん役。
それぞれの役を3~5人でやってくれましたが、みんなで息を合わせて、長いセリフを大きな声で演じていました。
去年とは比べ物にならないくらいの出来栄え。
その姿に、参観されていた親御さんウルウル、、、
そして、劇の後には「ひなまつり」と「はじめのいっぽ」を歌ってくれました。
「はじめのいっぽ」は卒園式でも歌ってくれる歌なのですが、その歌を聞いたら、ウルウルだった親御さんは号泣><
Orangeもその一人でした。。。
皆の成長、そして園生活の終わりも近づいてきた寂しさ、、、
色々な事がこみ上げてきました。
残すところ9回の通園。
その間にお別れ遠足、ドッジボール大会、お誕生日会。。。
Orangeも役員会に総会。
ドッジボール大会やお誕生日会にも参加します。
Pepperも先週の日曜日から出張で不在。
なかなかいい感じにバタバタしてきました(;´∀`)
出来ることは出来るうちに、、、
と、言うことで、2週間前に買っておいた苗を漸く植える事が出来ました(*´∀`*)

色鮮やかなブルーのヘリオフィラ。

ビオラとアリッサムのミックス苗。

初めて育てるフレンチラベンダー。

大好きなフウリンオダマキ。

こちらはベロニカオックスフォードと寄せ植えで。

そして、植えていたチューリップの芽も日に日に成長。

そして、、、
嬉しい発見。

2012年11月に植えたクリスマスローズ。
安い苗を買ったので、去年は花を咲かせることは無かったのですが、今年初めて蕾を付けてくれました。
クリスマスローズも大好きなお花。
蕾を発見して、私の心もパッと明るくなりました^^
■
[PR]
by salt_orange
| 2014-03-04 22:06
| Diary
|
Comments(8)
色々なお花があっていいですね〜。
春はかわいらしいお花が色々見れて嬉しくなります。
チューリップ、何色ですかーーー?(^o^)
春はかわいらしいお花が色々見れて嬉しくなります。
チューリップ、何色ですかーーー?(^o^)

お花綺麗だねー!!!今度ウチに来たらぜひ、プチテラスのガーデニングにお知恵をお貸し下さい!(^^)!とりあえずパンジーとかが初心者にはいいのかなぁ。。。
卒園まであと少しだね。。「思い出のアルバム」なんて歌われたら号泣間違いなしだわ。。この間のお遊戯会で「僕たち私たちはもうすぐ幼稚園を卒業します」の言葉に涙がスーーーっとだったもん。
残りの行事でもSaltくんのとびっきりの笑顔、がんばり、しっかり目に焼き付けておかないとだね!(^^)!
卒園まであと少しだね。。「思い出のアルバム」なんて歌われたら号泣間違いなしだわ。。この間のお遊戯会で「僕たち私たちはもうすぐ幼稚園を卒業します」の言葉に涙がスーーーっとだったもん。
残りの行事でもSaltくんのとびっきりの笑顔、がんばり、しっかり目に焼き付けておかないとだね!(^^)!
muguetさん
寂しい冬のガーデンから、春に移りゆくガーデンは本当に癒されますよね^^
寒さもあって、なかなかガーデンのお手入れが出来ずにいましたが、これからは庭いじりも楽しくなる季節。
ガーデンの見直しもしなくてはいけないのに、先延ばしになっているので、春こそは出来るといいのですが、、、(;´∀`)
チューリップの球根は友達から頂いたものなのですが、確か濃紫だったと思います^^
開花が楽しみ♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
寂しい冬のガーデンから、春に移りゆくガーデンは本当に癒されますよね^^
寒さもあって、なかなかガーデンのお手入れが出来ずにいましたが、これからは庭いじりも楽しくなる季節。
ガーデンの見直しもしなくてはいけないのに、先延ばしになっているので、春こそは出来るといいのですが、、、(;´∀`)
チューリップの球根は友達から頂いたものなのですが、確か濃紫だったと思います^^
開花が楽しみ♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
Yokoさん
お花は本当に癒されるよね~!
冬はお花もなくて寂しかったけど、春は園芸店へ行くだけでも沢山の苗ウキウキ^^
なかなか春本番まで気温が安定せず、ガーデニング日和!という日が待ち遠しいわ~~
Yokoさん邸はテラスにガーデンを作ったの?
素敵っ!
早く新居にお邪魔したいわ~~
私も初心者だし、我流でお花を育てているけど、日当たりとか、土とかがその苗に合っていれば、何だって育てられると思うよ!
でもパンジーは耐寒性のお花だから、この時期には手間もいらなくいいかも!!
お花は本当に癒されるよね~!
冬はお花もなくて寂しかったけど、春は園芸店へ行くだけでも沢山の苗ウキウキ^^
なかなか春本番まで気温が安定せず、ガーデニング日和!という日が待ち遠しいわ~~
Yokoさん邸はテラスにガーデンを作ったの?
素敵っ!
早く新居にお邪魔したいわ~~
私も初心者だし、我流でお花を育てているけど、日当たりとか、土とかがその苗に合っていれば、何だって育てられると思うよ!
でもパンジーは耐寒性のお花だから、この時期には手間もいらなくいいかも!!

いや。。ガーデニングっぽく寄せ植えとかしておしゃれな鉢をちょこちょこ飾りたいなーと思ってね(^_-)-☆ちっちゃなスペースだよ♪
まだどうしていいかわからず、手をつけられてないの。。
絵美さんとこと早く集まらねばだね!!
まだどうしていいかわからず、手をつけられてないの。。
絵美さんとこと早く集まらねばだね!!
Yokoさん
私も最初は一鉢の寄植えから始めたよ~
CA生活時代に初めてお花を育てて、ハマったんだよね^^
Yokoさんもハマると思うよ!
でも一緒に園芸店へ行ってガーデニングするのも楽しいかも(*´∀`*)
子供たちと一緒にするのもいいね( ・∀・) v
春休み、何か企画しますか~?
私も最初は一鉢の寄植えから始めたよ~
CA生活時代に初めてお花を育てて、ハマったんだよね^^
Yokoさんもハマると思うよ!
でも一緒に園芸店へ行ってガーデニングするのも楽しいかも(*´∀`*)
子供たちと一緒にするのもいいね( ・∀・) v
春休み、何か企画しますか~?
orangeさ~ん 読んでいて こっちも泣けてくるんですけど~(;´∀`)
お気持ちよくわかります^^ やはり 同じくらいの年の子を持つ親は
皆、こんな感じなのでしょうね。特にうちもorangeさんも一人息子ですからね❤沢山 感動していっぱい泣いちゃいましょ(*´▽`*)
お気持ちよくわかります^^ やはり 同じくらいの年の子を持つ親は
皆、こんな感じなのでしょうね。特にうちもorangeさんも一人息子ですからね❤沢山 感動していっぱい泣いちゃいましょ(*´▽`*)
Mariaさん
今日は幼稚園で卒園式の通しリハーサルがあって、本部役員の方も参加されていたのですが、リハでもウルウルしたらしいです(ノω;)
本番は、号泣間違いなし。。。
ハンカチでもなく、ハンドタオルでもなく、バスタオルを持っていかないといけないかも><
Mariaさん来年は同じような心境だと思います。
年長さんになってからはジェットコースターにのったように時が経過しますよ(;´∀`)
Mariaさんの息子さんもめいいっぱい園生活を楽しんで、happyに過ごしてくだいね(*´∀`*)
今日は幼稚園で卒園式の通しリハーサルがあって、本部役員の方も参加されていたのですが、リハでもウルウルしたらしいです(ノω;)
本番は、号泣間違いなし。。。
ハンカチでもなく、ハンドタオルでもなく、バスタオルを持っていかないといけないかも><
Mariaさん来年は同じような心境だと思います。
年長さんになってからはジェットコースターにのったように時が経過しますよ(;´∀`)
Mariaさんの息子さんもめいいっぱい園生活を楽しんで、happyに過ごしてくだいね(*´∀`*)
やんちゃで甘えん坊なSaltと、何にでも好奇心旺盛なOrangeと、ピリッと辛口Pepperが時々登場する日記
by Orange
☆my HP☆&☆my shop☆
タグ
Orange(1168)Salt(618)
Handmade(384)
Decoration(180)
DIY(132)
Gardening(115)
Shopping(112)
Drive(78)
Sweets(72)
ありがとう(52)
Party(44)
Pepper(39)
Trip(26)
ごあいさつ(23)
Knitting(23)
Favorite(22)
Cooking(20)
Walk(17)
Anniversary(3)
Exercise(2)
カテゴリ
ごあいさつDiary
うれしいこと
Special
ショック
Present
最新の記事
3th anniversar.. |
at 2018-04-19 11:02 |
必須な、、、お茶タイム♪ |
at 2018-04-12 18:04 |
タペストリー風DM入れ、、、 |
at 2018-04-10 17:56 |
たけのこ三昧^^ |
at 2018-04-09 15:45 |
ガーデンティータイム♪ |
at 2018-04-05 14:51 |
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
最新のコメント
シャビーちゃん〜 .. |
by salt_orange at 21:07 |
はい♪はい~~~♪応募し.. |
by ブロカントエス at 22:18 |
mitomamaちゃん~.. |
by salt_orange at 15:19 |
あ~~~♡楽しすぎたよ~.. |
by mitomama-ouchi530 at 17:38 |
sumireちゃん .. |
by Orange at 16:12 |
mikaちゃん~♪ .. |
by sumire at 15:11 |
シャビーちゃん お.. |
by salt_orange at 21:10 |
ばんばんこ~~~~♪ .. |
by ブロカントエス at 21:57 |
ぶっ!! でたな~.. |
by salt_orange at 12:28 |
えっ~~~~~~ もし.. |
by ブロカントエス at 22:52 |
フォロー中のブログ
souvenir/un ...scissors
salvage anti...
+ mellow-stu...
ちりめん戯縫
coupe-feti
A's Kitchen+++
*どうなっつ時間*
うひひなまいにち
honey+Cafe
flower living
natural色の生活~...
Kettle
* Natural da...
御報告
LOVE*PEACE
stay。
sous les omb...
natu * 素...
from MB in SD
私の部屋から.....
Une place co...
福岡おけいこサロン グ...
フレンチシックな家作り。...
Wind and Roses
le blanc*
おうち、くらし、わたしの...
morille et p...
Parmi favoris
★Bouquet de ...
nostalgie ~猫...
AppleRose
Samae cafe
小さな幸せ
atelier ~La ...
Ange Village...
fu-noな生活
Blancheur ~花...
happy days
un chalet ~小...
マトリーチェ
きままにお家遊び&暮らし*
外部リンク
- ほんのちっちゃな素敵生活
- ★素敵リビング★by サ...
- うらうらな日々。
- アメリカの小さな町暮らし
- Bizarre
- アンティークシャビーな手...
- シャビーシックな世界
- Masumi -un c...
- ドールときままに田舎暮らし*
- happy days
- 小屋と私〜DIY SHA...
- tetine *テティーヌ*
- Maison de Odile
ライフログ
☆掲載されました☆
☆お気に入りの本☆